全学栄 救給五目ごはん

全国の栄養教諭・学校栄養職員の手により
災害時学校給食用非常食が開発されました。
震災直後は救援物資が届かず食料不足に陥りました。
そこで、全国の栄養教諭・学校栄養職員の手により、
非常事態に備えて、「救給カレー」が最初に開発され、
その後、非常事態には水分の補給が必要、食事を食べやすく、野菜も摂れる汁物のご要望があり、和風汁物「救給根菜汁」、洋風汁物「救給コーンポタージュ(玄米入り)」が開発されました。
またこの度、和風のごはん物のご要望にお応えし、「救給五目ごはん(もち玄米入り)」が開発されました。

調理法
開封後、スプーンで軽く混ぜ、そのままお召し上がり下さい。
開発 |
公益社団法人全国学校栄養士協議会 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-15-5 DSビル1005号 03-6380-4360 03-6380-4363 |
認定 |
公益財団法人学校給食研究改善協会 〒160-0004 東京都新宿区四谷3-12サワノボリビル7階 03-3357-6755 03-3357-6756 |
販売 |
株式会社 SN食品研究所 〒559-0007 大阪市住之江区粉浜西二丁目3番34号 06-6674-1731 06-6674-1730 ※製品についてのご質問は、株式会社SN食品研究所までお問い合わせ願います。 |
規格 | 130g×40袋/箱 (個包装スプーン付) 200g×30袋/箱 (個包装スプーン付) 【ダンボール外寸(mm)・総重量】 救給五目ごはん130g ×40袋 379(W)×244(D)×154(H) 約6155g 救給五目ごはん200g ×30袋 379(W)×244(D)×154(H) 約6850g ※写真は130gです。 |
保存温度帯 | 常温 |
アレルギー特定原材料等28品目 | 無 |
賞味期限 | 3年6ヵ月 (1275日) |
非常食・防災食
全学栄 救給五目ごはんを使用したレシピ
-
【非常食アレンジ】救給五目ごはんのリゾット
-
【非常食アレンジ】救給五目ごはんのチーズのせ
-
【非常食アレンジ】救給五目ごはんの雑炊
-
【非常食アレンジ】救給五目ごはんの和風オムライス
-
【非常食アレンジ】救給五目ごはんのおやき茶漬け
-
【非常食アレンジ】救給五目ごはんの和風チヂミ
-
救給五目ごはん130g・チキンとひよこ豆の味噌炒め・もずくと青梗菜の中華スープ・SNFフレッシュマンゴー・牛乳
-
救給五目ごはん200g、ブルボス、さばの煮食い、牛乳
-
救給五目ごはん130g、魚のマヨネーズ焼き、野菜スープ、牛乳
-
救給五目ごはん200g、野菜スープ、給食用毎日骨太MBPベビーチーズ、りんご、牛乳
-
救給五目ごはん130g、ほうとう、ねりくり、牛乳
-
救給五目ごはん200g、大根のほぐしささみあんかけ、沖縄パインゼリー、牛乳
-
救給五目ごはん130g、冷汁そうめん、小松菜蒸しパン、牛乳
-
救給五目ごはん、救給根菜汁、冷凍さつまパイ、ぶんちゃんの小魚くん赤、牛乳
-
救給五目ごはん130g、みそおでん、冷凍みかん、牛乳
-
救給五目ごはん200g、そうめんちり、白身魚と青大豆のごま味噌焼き、牛乳