大根のほぐしささみあんかけ

柔らかく煮た大根とボリュームのあるあんかけであったまるレシピです。
                                            食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- ほぐしささみ(水煮)(25g)
- 人参(10g)
- 大根(80g)
- 乾燥スライスしいたけ(1g)
- 薄口醤油(4g)
- みりん(4.5g)
- 酒(2.5g)
- 塩(0.2g)
- 出汁(75g)
- 生姜汁(2g)
- 片栗粉(0.8g)
- 三つ葉(1g)
つくり方
①下準備をする。
・ほぐしささみ水煮は解凍しておく。
・乾燥スライスしいたけは水で戻しておく。
②大根は2cmの厚さにいちょう切りにし、下茹でする。
③鍋に出汁、しいたけ、しいたけの戻し汁を加え火にかけ、千切りにした人参、大根、ささみを加えて煮る。
④③に薄口醤油、みりん、酒、塩を加えて一煮立ちしたら水溶き片栗粉を加え、とろみをつけ、生姜汁を加える。
⑤最後に三つ葉を散らす。
SN栄養士ひとくちメモ
          「ほぐしささみ水煮」は高たんぱく・低脂肪・低カロリーの新鮮なささみをボイルして、調理しやすいようにほぐして凍結してあります。自然解凍、または流水解凍でもご使用いただけます。
大根には胃腸の働きを助ける数種類の消化酵素も含まれており、旬の時期にはたっぷり味わいたい、体にうれしい野菜です。
      大根には胃腸の働きを助ける数種類の消化酵素も含まれており、旬の時期にはたっぷり味わいたい、体にうれしい野菜です。
献立栄養価
- 
        エネルギー( kcal ) 58 
- 
        たんぱく質( g ) 6.0 
- 
        脂質( g ) 0.3 
- 
        ナトリウム( mg ) 354 
- 
        カルシウム( mg ) 24 
- 
        鉄( mg ) 0.3 
- 
        マグネシウム( mg ) 22 
- 
        亜鉛( mg ) 0.3 
- 
        ビタミンA( μgRE ) 73 
- 
        ビタミンB1( mg ) 0.05 
- 
        ビタミンB2( mg ) 0.06 
- 
        ビタミンC( mg ) 10 
- 
        食物繊維( g ) 1.8 
- 
        食塩相当量( g ) 0.9 
