【スコットランド料理】スコッチエッグ

ゆで卵がまるまる一個ひき肉に包まれているボリューム満点のおかずです。
                                            鉄分
                食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- 蒸し挽き割り大豆(10g)
- ゆで卵(1個)
- 牛ひき肉(30g)
- 塩(0.2g)
- こしょう(0.01g)
- ナツメグ(0.01g)
- 小麦粉(2g)
- 卵(2g)
- パン粉(3g)
- 【トマトソース】
- トマトカット缶詰(10g)
- ケチャップ(3g)
- ウスターソース(3g)
- 玉ねぎ(5g)
- 固形コンソメ(0.1g)
つくり方
①ボールに牛ひき肉、蒸しひきわり大豆、塩、こしょう、ナツメグを加え混ぜ合わせる。
②ゆで卵を①のたねで包み、小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。
③170℃の油で2分半揚げる。
【トマトソースを作る。】
④鍋にトマト缶詰、ケチャップ、ウスターソース、みじん切りの玉ねぎ、コンソメを煮詰めてミキサーにかける。
⑤スコッチエッグを半分に切り、トマトソースを添える。
SN栄養士ひとくちメモ
          本場イギリスではピクニックのお供や酒場でのつまみ等国民食として親しまれてきました。日本でも洋食やおふくろの味として食べられることがあります。トマトソースをかけて食べるほかに、冷やしたものを輪切りにしてサラダ、ピクルスと一緒に食べたりするそうです。        
      献立栄養価
- 
        エネルギー( kcal ) 193 
- 
        たんぱく質( g ) 14.1 
- 
        脂質( g ) 12.9 
- 
        ナトリウム( mg ) 337 
- 
        カルシウム( mg ) 40 
- 
        鉄( mg ) 1.9 
- 
        マグネシウム( mg ) 25 
- 
        亜鉛( mg ) 2.4 
- 
        ビタミンA( μgRE ) 99 
- 
        ビタミンB1( mg ) 0.09 
- 
        ビタミンB2( mg ) 0.24 
- 
        ビタミンC( mg ) 2 
- 
        食物繊維( g ) 1.0 
- 
        食塩相当量( g ) 0.8