ささみと切干大根の炒め煮

ソフトササミフレークを使用することで、鶏肉をカットする手間が省けます。
                                            食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- SNFマロニー 5C(5cmカット、10g)
- ソフトササミフレーク(10g)
- にんじん(8g)
- 冷凍いんげんカット(6g)
- 切り干し大根(乾燥)(4g)
- だし汁(50g)
- ★濃口しょうゆ(3g)
- ★酒(2g)
- ★砂糖(2g)
- ★おろししょうが(0.5g)
- 油(1g)
つくり方
①下準備をする。
・マロニーは2分程下茹でし、水気を切っておく。
・切り干し大根は水で戻しておく。
②鍋に油を入れ熱し、細切りにしたにんじんをやわらかくなるまで炒める。
③②にいんげん、切り干し大根を加えて炒めた後、だし汁と★の調味料を加える。
④最後にマロニー、ソフトササミフレークを加え、水分を飛ばすように炒め煮する。
SN栄養士ひとくちメモ
          切り干し大根には食物繊維やカルシウムなどが豊富に含まれます。また噛みごたえがあるため、よく噛んで食べることにつながり満足感を得やすくなります。
本レシピではマロニーを使用しており、つるんとした食感も楽しめます。
      本レシピではマロニーを使用しており、つるんとした食感も楽しめます。
献立栄養価
- 
        エネルギー( kcal ) 97 
- 
        たんぱく質( g ) 3.5 
- 
        脂質( g ) 2.5 
- 
        ナトリウム( mg ) 229 
- 
        カルシウム( mg ) 30 
- 
        鉄( mg ) 0.3 
- 
        マグネシウム( mg ) 17 
- 
        亜鉛( mg ) 0.2 
- 
        ビタミンA( μgRE ) 58 
- 
        ビタミンB1( mg ) 0.02 
- 
        ビタミンB2( mg ) 0.04 
- 
        ビタミンC( mg ) 2 
- 
        食物繊維( g ) 1.5 
- 
        食塩相当量( g ) 0.6 
