【メキシコ料理】メキシカンスープ

いんげん豆や野菜が入った旨みたっぷりのスープです。
                              特定原材料8品目除去
                                            鉄分
                食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- SNF豆製品 各種(蒸し白いんげん豆、12g)
- 地養鳥ブイヨンBX20(15g、10倍希釈)
- オリーブ油(1g)
- おろしにんにく(0.25g)
- おろししょうが(0.25g)
- ベーコン(3g)
- 鶏もも肉(25g)
- 赤ワイン(1.2g)
- たまねぎ(20g)
- にんじん(10g)
- トマト缶(カット)(25g)
- ★食塩(0.8g)
- ★こしょう(少々)
- ★チリパウダー(少々)
- パセリ(少々)
- 水(適量)
つくり方
①下準備をする。
・ブイヨンと水を混ぜておく。(10倍希釈)
②鍋にオリーブ油、にんにく、しょうがを入れて火にかけ、香りが出たらベーコン、鶏肉を加え、赤ワインを振って炒める。
③たまねぎ、にんじんを加えてさらに炒め、①のスープを加えて煮る。
④白いんげん豆とトマト缶を加え、さらに煮込み、塩、こしょう、チリパウダーで調味する。
⑤仕上げにパセリを振る。
SN栄養士ひとくちメモ
          メキシコ料理にはチリパウダーがよく使われます。チリパウダーは唐辛子をベースに、ニンニクやクミン、オレガノ、パプリカなどのスパイスやハーブをミックスさせた粉末調味料のことです。料理に辛みを加えるだけでなく、旨みやコクを引き出し、魚や肉の臭みを消す効果もあると言われています。        
      献立栄養価
- 
        エネルギー( kcal ) 93 
- 
        たんぱく質( g ) 8.3 
- 
        脂質( g ) 4.3 
- 
        ナトリウム( mg ) 425 
- 
        カルシウム( mg ) 22 
- 
        鉄( mg ) 0.8 
- 
        マグネシウム( mg ) 21 
- 
        亜鉛( mg ) 0.7 
- 
        ビタミンA( μgRE ) 90 
- 
        ビタミンB1( mg ) 0.12 
- 
        ビタミンB2( mg ) 0.15 
- 
        ビタミンC( mg ) 8 
- 
        食物繊維( g ) 2.5 
- 
        食塩相当量( g ) 1.1 
 
            