筑前煮(野菜ミックスボール入り)

筑前煮は、たくさんの具材を入れることで旨味・風味がでるので
だし汁は必要ありません。
野菜ミックスボールを加えることでさらに美味しくなります。
                                            食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- 全学栄 野菜ミックスボール(25g)
- 鶏もも肉(20g)
- こんにゃく(15g)
- れんこん(10g)
- にんじん(12g)
- ごぼう(6g)
- きぬさや(2g)
- ★酒(5g)
- ★みりん(3.75g)
- ★砂糖(3.75g)
- ★水(17g)
- しょうゆ(5g)
つくり方
①下準備をする。
・こんにゃくは適当な大きさにちぎり、下茹でする。
・ごぼうは2~3cm幅の斜め切り、れんこんは半月切りにし、どちらも水にさらす。
・にんじんは小さめの乱切りにする。
・きぬさやは筋をとって下茹でする。
・鶏肉は余分な脂を取り除き、フォークなどで数カ所穴をあけ、ひとくち大に切る。
②鍋に油を熱し、野菜を入れ、全体に油がまわるように炒め合わせる。
③★を入れ、ふたをして煮立たせます。煮立ったらふたを取り、しょうゆを入れる。
 落し蓋をし、弱火で20分ほど煮ます。
④煮汁がほどよく少なくなったら、きぬさやを散らす。
SN栄養士ひとくちメモ
          はじめに具材を炒めて最後は少し煮詰めるのがポイントです。
油で炒めることで食材にコクがでて、煮崩れしにくくなります。
      油で炒めることで食材にコクがでて、煮崩れしにくくなります。
献立栄養価
- 
        エネルギー( kcal ) 118 
- 
        たんぱく質( g ) 7.0 
- 
        脂質( g ) 4.2 
- 
        ナトリウム( mg ) 437 
- 
        カルシウム( mg ) 33 
- 
        鉄( mg ) 0.5 
- 
        マグネシウム( mg ) 19 
- 
        亜鉛( mg ) 0.6 
- 
        ビタミンA( μgRE ) 101 
- 
        ビタミンB1( mg ) 0.06 
- 
        ビタミンB2( mg ) 0.08 
- 
        ビタミンC( mg ) 7 
- 
        食物繊維( g ) 1.5 
- 
        食塩相当量( g ) 1.1