ぬっぺ汁
【茨城県郷土料理】
鉄分
食物繊維
材料(1人分)
- 乾燥しいたけスライス(1g)
- カットいか(するめ)(3g)
- 冷凍さといも(30g)
- 板こんにゃく(20g)
- ごぼう(8g)
- 大根(25g)
- 人参(15g)
- れんこん(10g)
- 油揚げ(5g)
- 酒(2g)
- みりん(3g)
- こいくちしょうゆ(5g)
- だし汁(かつお・昆布)(150g)
つくり方
①材料を下準備する。
・乾燥しいたけ、カットいか(するめ)は水で戻す。
・ごぼうは小口切りにして水にさらす。こんにゃくは角切りにしてから茹でる。
・れんこんは角切りにして酢水につけておく。
・大根、人参は角切りにする。
・油揚げは油抜きし、短冊切りにする。
②鍋にだし汁と酒、具材を全て入れて煮る。 (戻し汁も使用する)
③具材に火が通ったら、みりんとこいくちしょうゆで味付けをし、さらに煮込み味を染み込ませる。
SN栄養士ひとくちメモ
ぬっぺ汁はもともと「のっぺい」と呼ばれ、漢字では「濃餅」とか「能平」と書きます。
さといも等を用いたぬるっとした感触のある煮込み汁で、昔から全国的に「郷土料理」として存在していたようです。
さといも等を用いたぬるっとした感触のある煮込み汁で、昔から全国的に「郷土料理」として存在していたようです。
献立栄養価
-
エネルギー( kcal )
88
-
たんぱく質( g )
5.5
-
脂質( g )
2.0
-
ナトリウム( mg )
398
-
カルシウム( mg )
53
-
鉄( mg )
0.8
-
マグネシウム( mg )
39
-
亜鉛( mg )
0.7
-
ビタミンA( μgRE )
109
-
ビタミンB1( mg )
0.08
-
ビタミンB2( mg )
0.07
-
ビタミンC( mg )
11
-
食物繊維( g )
3.0
-
食塩相当量( g )
1.0