芋あべかわ
【福井県郷土料理】
特定原材料8品目除去
減塩
鉄分
食物繊維
材料(1人分)
- 粉状加工黒糖(沖縄)(5g)
- じゃがいも(20g)
- 塩(少々)
- 片栗粉(20g)
- 水(適宜)
- きなこ(5g)
- 砂糖(5g)
つくり方
①じゃがいもは皮をむいて1cm厚さに切り、水にさらす。
②じゃがいもが柔らかくなるまで茹でて水気を切り、熱いうちにマッシャーでつぶし、塩・片栗粉・水を入れてよく練り上げる。
③②をまな板の上におき、麺棒で7mm厚さの長方形にのばし、包丁で三角形に切って片栗粉をはたく。
④たっぷりの熱湯の中に③を入れて茹で、浮かび上がったら取り出す。
⑤黒糖を水で溶いて④にまぶし、きな粉と砂糖を合わせたものにからめて出来上がり。
SN栄養士ひとくちメモ
芋あべかわはお餅がなかなか手に入らなかった時代に、芋をお餅に見立てて考え出されたお菓子です。
芋は、じゃがいもやさつまいもが使用され、芋と片栗粉を混ぜてお餅のようにして、その上にきな粉や黒砂糖をかけて食べます。
福井地方では、その時代を懐かしんで、今でもこの芋あべかわを食べる習慣が残っています。
芋は、じゃがいもやさつまいもが使用され、芋と片栗粉を混ぜてお餅のようにして、その上にきな粉や黒砂糖をかけて食べます。
福井地方では、その時代を懐かしんで、今でもこの芋あべかわを食べる習慣が残っています。
献立栄養価
-
エネルギー( kcal )
138
-
たんぱく質( g )
2.3
-
脂質( g )
1.3
-
ナトリウム( mg )
22
-
カルシウム( mg )
24
-
鉄( mg )
1.0
-
マグネシウム( mg )
20
-
亜鉛( mg )
0.3
-
ビタミンA( μgRE )
0
-
ビタミンB1( mg )
0.02
-
ビタミンB2( mg )
0.02
-
ビタミンC( mg )
6
-
食物繊維( g )
2.9
-
食塩相当量( g )
0.1