1. HOME
  2. 学校給食レシピ
  3. 五平餅

印刷する

五平餅

五平餅

【岐阜県郷土料理】

カルシウム 鉄分 食物繊維

材料(1人分)

つくり方

①下準備をする。
・白花豆&白いんげん豆ペーストを解凍しておく。
・精白米とカルシウム米は普通に炊飯しておく。(※洗米後にカルシウム米を加えて炊く)
②ご飯を混ぜ、おおまかにつぶす。
③本みりんと酒、しょうゆ、砂糖、白花豆&白いんげん豆ペーストを加えて煮立て、すりごま、みそを加え混ぜながら少し煮る。
④②を小判型に握りつけ、焼き目をつける。
⑤③のたれをつけて焼く。

SN栄養士ひとくちメモ

炊いたうるち米を潰し、味噌やしょう油ベースのタレを塗って焼いたものです。おにぎり型やきりたんぽ型、わらじ型、だんご型など地域によって違いが楽しめます。
名前の由来は、神に捧げる「御幣(小判)」の形に似ていることから、この名がついたと一般的に言われていますが、猟師の五平(または五兵衛)さんという人が作って食べたのが始まりと言う説もあります。携帯食として、弁当のかわりにしていました。秋の収穫後、神様に感謝して作られたり、家族がそろった時や来客のある時などによく作られました。

献立栄養価

  • エネルギー( kcal )

    183

  • たんぱく質( g )

    3.7

  • 脂質( g )

    3.6

  • ナトリウム( mg )

    273

  • カルシウム( mg )

    136

  • ( mg )

    0.9

  • マグネシウム( mg )

    33

  • 亜鉛( mg )

    0.9

  • ビタミンA( μgRE )

    0

  • ビタミンB1( mg )

    0.06

  • ビタミンB2( mg )

    0.03

  • ビタミンC( mg )

    0

  • 食物繊維( g )

    2.2

  • 食塩相当量( g )

    0.7

このレシピで使用した商品