梨パンケーキ

【千葉県郷土料理】千葉県名産品の梨を使用しました。豆ペーストを使用することで食物繊維が摂取できます。
                                            減塩
                鉄分
                食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- バター(2.5g)
 - 白花豆&白いんげん豆ペースト(20g)
 - プレーンヨーグルト(5g)
 - 和梨(30g)
 - 薄力粉(10g)
 - 砂糖(上白糖)(10g)
 - ベーキングパウダー(0.5g)
 - シナモン粉(0.2g)
 - 卵(15g)
 - サラダ油(2.5g)
 - アーモンドスライス(5g)
 
つくり方
①下準備をする。
・白花豆&白いんげん豆ペーストは解凍しておく。
・梨は1/8にカットし、いちょう切りにしておく。
・バターは湯せんで溶かしておく。
②薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、シナモンを合わせてふるっておく。
③ヨーグルトと白花豆&白いんげん豆ペーストを混ぜ合わせる。
④②の粉に、③、溶き卵、サラダ油、溶かしバターを加えてさっくり混ぜる。
⑤梨を加える。(こねないように、生地が梨に絡む程度で良い)
⑥オーブンシートを敷いた鉄板に流し、アーモンドスライスをまぶす。
⑦175℃で約25分焼き上げる。
⑧粗熱をとってから人数分にカットする。
SN栄養士ひとくちメモ
          日本梨は皮が黄色のものを青梨、褐色のものを赤梨と称します。たっぷりと含まれる果糖やリンゴ酸、クエン酸には疲労回復効果が、また糖アルコールの一種であるソルビトールには整腸作用があります。        
      献立栄養価
- 
        
エネルギー( kcal )
202
 - 
        
たんぱく質( g )
5.3
 - 
        
脂質( g )
9.2
 - 
        
ナトリウム( mg )
58
 - 
        
カルシウム( mg )
51
 - 
        
鉄( mg )
0.9
 - 
        
マグネシウム( mg )
32
 - 
        
亜鉛( mg )
0.6
 - 
        
ビタミンA( μgRE )
53
 - 
        
ビタミンB1( mg )
0.08
 - 
        
ビタミンB2( mg )
0.13
 - 
        
ビタミンC( mg )
1
 - 
        
食物繊維( g )
2.7
 - 
        
食塩相当量( g )
0.2