【お祝い行事食】のりふで
【島根県郷土料理】
鉄分
食物繊維
材料(1人分)
- ソフトササミフレーク(30g)
- スクールがんもどき(ミニサイズ:10g)
- 大根(20g)
- にんじん(10g)
- 葉ねぎ(5g)
- こいくちしょうゆ(4g)
- 片栗粉(1.5g)
- かつおだし(135g)
- 岩のり(4g)
つくり方
①大根、にんじんはいちょう切り、ねぎは小口切りにする。
②鍋にだし汁、大根、にんじんを入れて煮る。
③がんもどき、ソフトササミフレーク、しょうゆを入れ調味する。
④水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後に岩のり、葉ねぎを加える。
SN栄養士ひとくちメモ
のりふでは、のりをたっぷり使った料理で、汁の中ののりを箸で持ち上げると、のりが筆の先のようになることが名前の由来となっているようです。 出雲市では、お正月や初午祭(はつうまさい)などのハレの日に食べられています。
献立栄養価
-
エネルギー( kcal )
118
-
たんぱく質( g )
11.5
-
脂質( g )
5.9
-
ナトリウム( mg )
371
-
カルシウム( mg )
35
-
鉄( mg )
2.4
-
マグネシウム( mg )
40
-
亜鉛( mg )
0.5
-
ビタミンA( μgRE )
174
-
ビタミンB1( mg )
0.05
-
ビタミンB2( mg )
0.15
-
ビタミンC( mg )
5
-
食物繊維( g )
2.4
-
食塩相当量( g )
1.0