1. HOME
  2. 学校給食レシピ
  3. こあゆの南蛮漬け(ゆず)

印刷する

こあゆの南蛮漬け(ゆず)

こあゆの南蛮漬け(ゆず)

【滋賀県郷土料理】(小鮎料理)

カルシウム

材料(1人分)

  • こあゆ(30g)
  • 片栗粉(2g)
  • 揚げ油(4g)
  • たまねぎ(8g)
  • にんじん(4g)
  • ピーマン(2g)
  • ★三温糖(2g)
  • ★濃口醬油(2g)
  • ★穀物酢(0.5g)
  • ★ゆず果汁(1.5g)
  • ★ゆず果皮(0.1g)
  • ★水(3g)

つくり方

①下準備をする。
・たまねぎ、にんじん、ピーマンを千切りにする。
②切った野菜をゆで水気をとる。
③★の材料を加熱し粗熱をとってから、②の野菜を漬ける。
④こあゆに片栗粉をまぶし約170℃の油で揚げる。
⑤こあゆに③の野菜と調味液を重ねて盛りつける。

SN栄養士ひとくちメモ

滋賀県の琵琶湖には川に遡上せず、琵琶湖にとどまる鮎がおり、遡上する鮎に比べて大きくならないことから「こあゆ」と呼ばれています。季節によって色々な食べ方を楽しめ、鮎料理は滋賀県の郷土料理となっています。
南蛮漬けはさっぱりと酸味の効いたタレで、丸ごとのあゆと野菜を美味しく食べられます。酢に含まれる「酢酸」はカルシウムの吸収を助ける働きがあるので、カルシウムの摂取にも特におすすめです。

献立栄養価

  • エネルギー( kcal )

    84

  • たんぱく質( g )

    5.8

  • 脂質( g )

    4.7

  • ナトリウム( mg )

    137

  • カルシウム( mg )

    85

  • ( mg )

    0.4

  • マグネシウム( mg )

    10

  • 亜鉛( mg )

    0.3

  • ビタミンA( μgRE )

    39

  • ビタミンB1( mg )

    0.05

  • ビタミンB2( mg )

    0.05

  • ビタミンC( mg )

    4

  • 食物繊維( g )

    0.3

  • 食塩相当量( g )

    0.4