【お月見行事食】豆と豆乳の冷製しるこ
冷たく甘い豆乳のおしるこデザートです。
                                            減塩
                鉄分
                食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- 白花豆&白いんげん豆ペースト(20g)
 - SNF豆製品 各種(SNF蒸し小豆(10g))
 - 白玉だんご(冷凍)3個(21g)
 - 調整豆乳(50g)
 - ハチミツ(8g)
 - 脱脂粉乳(3g)
 - みかん缶(30g)
 - 乾燥プルーン(2.5g)(小さく刻む)
 - バニラエッセンス(適量)
 - 砂糖(3g)目安
 
つくり方
«下準備»
・白花豆&白いんげん豆ペーストは解凍しておく。
・小豆はひたひたの水に砂糖を加え、水気がなくなるまで煮て甘味を含ませる。
①白玉だんごをゆでる。沸騰した湯に入れ、浮いてきたものから順に氷水に取り冷ます。
②鍋に豆乳で溶いた豆ペースト、ハチミツ、脱脂粉乳を混ぜ合わせ、火にかけながらよく混ぜる。
③粗熱をとり、バニラエッセンスを加え冷蔵庫で冷やす。
④冷やしておいた③に、汁気をきった小豆とみかん缶、プルーンを加え、器に水気を切った白玉を入れた上に注いで盛り付ける。
SN栄養士ひとくちメモ
          白花豆&白いんげん豆ペーストを入れることによって違和感なく食物繊維の摂取につながります。豆ペーストは調整豆乳で溶いてから鍋へ入れると混ぜやすくなります。夏にうれしい冷たいデザートです。        
      献立栄養価
- 
        
エネルギー( kcal )
173
 - 
        
たんぱく質( g )
5.8
 - 
        
脂質( g )
2.2
 - 
        
ナトリウム( mg )
44
 - 
        
カルシウム( mg )
64
 - 
        
鉄( mg )
1.5
 - 
        
マグネシウム( mg )
33
 - 
        
亜鉛( mg )
0.8
 - 
        
ビタミンA( μgRE )
13
 - 
        
ビタミンB1( mg )
0.12
 - 
        
ビタミンB2( mg )
0.08
 - 
        
ビタミンC( mg )
5
 - 
        
食物繊維( g )
3.4
 - 
        
食塩相当量( g )
0.1