かぶと菊の和え物【青森県:三戸町立学校給食共同調理場おすすめレシピ】
三戸町内で出されている、食用菊を使用されたレシピをご紹介いたします。
今回はスクール糸かまぼこ(ほぐし)を加え、アレンジしました。
学校・調理場おすすめ
減塩
材料(1人分)
- スクール糸かまぼこ(ほぐし)(3g)
- かぶ (30g)
- 小松菜 (20g)
- 菊 (0.5g)
- ★めんつゆ (1g)
- ★薄口しょうゆ (0.5g)
つくり方
①下準備をする。
・スクール糸かまぼこは加熱解凍しておく。
・かぶ(いちょう切り)、小松菜(2㎝幅)を茹でておく。
・菊を茹でて冷ましておく。
②ボールにかぶ、小松菜、スクール糸かまぼこを入れ、★の調味料、菊で和える。
【レシピ提供:青森県三戸町立学校給食共同調理場】
SN栄養士ひとくちメモ
食用菊の調理法には、おろし和え、酢の物、くるみ和え、天ぷら、汁の実といったものがあります。茹でる際は、花弁をそれぞれ外し、微量の酢を添加した熱いお湯を使います。食用にされるのは、この菊の花部で、別名では食用菊のことを甘菊や料理菊とも呼んでいます。なお、岩手県や青森県などでは、蒸して板状にした後、乾燥させた八重の黄菊の花弁を、干し菊や蒸し菊、或いは菊のりと呼んでいます。
献立栄養価
-
エネルギー( kcal )
12
-
たんぱく質( g )
0.9
-
脂質( g )
0.1
-
ナトリウム( mg )
68
-
カルシウム( mg )
38
-
鉄( mg )
0.5
-
マグネシウム( mg )
6
-
亜鉛( mg )
0.1
-
ビタミンA( μgRE )
52
-
ビタミンB1( mg )
0.02
-
ビタミンB2( mg )
0.02
-
ビタミンC( mg )
10
-
食物繊維( g )
0.9
-
食塩相当量( g )
0.2