SN見聞録
- 2021.02.17韓国ソウル市 2021年から市内すべての小中高で学校給食が無償化に!
- 2021.02.16「2020年 牛乳乳製品に関する食生活動向調査(1次調査結果)」Jミルク発表 ~コロナによる外出自粛など購入に影響~
- 2021.02.16農林水産省 第4次食育推進基本計画の本文案を公表
- 2021.02.15萩生田文部科学大臣「1人1台端末の安全・安心な利活用について」YouTubeでメッセージ発信
- 2021.02.09神戸市教育委員会 市立中学校給食を全員給食に転換検討
- 2021.02.02「令和の日本型学校教育」の構築に向け 中央教育審議会 答申
- 2021.01.12文部科学省 緊急事態宣言でも「休校求めず」予防対策徹底の通知を発信
- 2020.12.15地場産物を活かした我が校の自慢料理!第15回全国学校給食甲子園
- 2020.12.07文部科学省「学校の新しい生活様式」改訂 ~冬季の常時換気・学校教育継続の考え方追記~
- 2020.11.27緊急事態宣言発令でも 一斉休校考えず 萩生田文部科学大臣
- 2020.11.242050年までに温暖化ガスの排出量ゼロに 脱酸素社会に向け税優遇
- 2020.11.09文部科学省 学校給食費に係る公会計化等の推進状況調査結果を公表
- 2020.11.04仙台市立小中学校 給食費値上げ後の調査でも「栄養不足」 新型コロナ臨時休業で献立変更が影響
- 2020.11.04令和元年「国民健康・栄養調査」厚生労働省より公表
- 2020.10.28使用済み紙おむつを新しい紙おむつに再生 ユニ・チャームが発表
- 2020.10.23牛乳乳製品の摂取が高血圧・糖尿病リスクを低下 Jミルクが発表
- 2020.10.21飲食時飛沫 隣は正面の5倍「富岳」で計算 理化学研究所が結果公表
- 2020.10.21文部科学省「新型コロナウイルス“差別・偏見をなくそう”プロジェクト」で啓発動画作成
- 2020.10.20「チーズに関する調査」楽天が実施 約9割の人がチーズ好き
- 2020.09.30文部科学省「GIGAスクール構想」実現に向けた調査結果速報値・ICT環境整備の加速化対応策の通知