SN見聞録
- 2025.08.26新潟市立中学校「全員給食」が本格的にスタートしました!
- 2025.08.26文部科学省「令和6年度学校給食における地場産物・国産食材の使用状況調査」結果を公表
- 2025.08.25「第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会」茨城県で開催!
- 2025.08.25大阪府泉佐野市 市立小学校で朝食を無償提供 「こども朝食堂」取組ご紹介
- 2025.08.12共働きやひとり親家庭が直面する「夏休みの壁」 各自治体が子どもの居場所・昼食提供で家庭をサポート
- 2025.08.08福岡市教育委員会 食物アレルギー保有児童・生徒へ給食費相当額を給付へ
- 2025.08.05熊本市立小中学校の給食調理場にエアコン設置へ 調理員の熱中症対策
- 2025.07.18大阪・関西万博で給食レシピを発表 和歌山県立南部高等学校
- 2025.07.18「自校方式」の給食提供が今学期で終了 熊本県氷川町立氷川中学校
- 2025.07.11地域一丸となり学校給食で地場産野菜の使用率を高める取組 滋賀県甲賀市
- 2025.06.25滋賀県近江八幡市 停電で給食米飯提供できず 備蓄の「全学栄 救給カレー」提供
- 2025.06.25給食がない夏休み 小中学生に昼食を無料提供 大阪府枚方市
- 2025.06.25給食でつなぐ子どもの居場所 不登校支援 岐阜県本巣市の取組
- 2025.06.11「令和6年度 食育白書」農林水産省より公表
- 2025.06.10苫小牧市内の小中学校 エゾジカ肉を使用した給食献立が提供されました!
- 2025.06.10Jミルク「ミルクと一緒にはじめよう」熱中症予防 新しいリーフレット作成
- 2025.06.04群馬県高崎市でデジタル教育拠点「TUMO Gunma」開所式 「クリエイティブ拠点化」を目指して
- 2025.05.28かむ力と咀嚼習慣は肥満に関係する 小学4年生1403人調査で判明 大阪大学
- 2025.05.07学校給食用牛乳の2025年度供給価格 ほぼ全ての都道府県で過去最高
- 2025.05.01富山湾の春の味覚 滑川市学校給食に「ホタルイカボンボン」が登場!