SN見聞録
- 2025.05.07学校給食用牛乳の2025年度供給価格 ほぼ全ての都道府県で過去最高
- 2025.05.01富山湾の春の味覚 滑川市学校給食に「ホタルイカボンボン」が登場!
- 2025.05.01仙台市 2025年度から一部の小中学校でストローを使わず直飲みできる牛乳パックの導入を開始!
- 2025.05.01学校給食米の値上がりを受け阿部文科相「重点支援地方交付金」の活用を呼び掛け
- 2025.04.23大分県立高田高等学校 給食センターで調理の昼食 無料提供スタート!
- 2025.04.21全国学校給食推進連合会 米価値上がりを受け国に緊急要望へ
- 2025.04.18新潟市 2025年2学期から全市立中学校「全員給食」の開始に向けて一部学校で先行スタート!
- 2025.04.18消費者庁 食物アレルギー義務表示対象品目にカシューナッツを追加
- 2025.04.14青森県立名久井農業高等学校 ・ 石川県立寺井高等学校で学校給食の提供開始!
- 2025.04.14米の価格高騰を受け大阪府交野市 米飯給食を週3回から週2回へ変更
- 2025.04.08厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定ポイント
- 2025.04.07学校給食用の米価格 前年比1.3~2倍強 日本農業新聞独自の全国調査
- 2025.03.31農林水産省「学校給食における有機農産物等利用の市区町村の状況」公表
- 2025.03.21東日本大震災から14年が経過 「防災給食」の取組ご紹介
- 2025.03.21「土日ミルク~給食のない休日はおうちで牛乳を飲もう~」JミルクPR動画を公開!
- 2025.03.14「食品寄付ガイドライン(案)」 消費者庁・関連団体官民協議会が公表
- 2025.03.06「学校給食無償化」に懸念 栄養価を確保するために 毎年「予算」見直しの必要性
- 2025.03.06高校生が考えた「災害時にも役立つ和ごはんレシピ」 農林水産省が公開
- 2025.03.04学校給食無償化に自民・公明・維新が合意 2026年度小学校から開始
- 2025.03.04大阪府公立中学校における学校給食実施 2028年度には全域へ拡大の見通し