SN見聞録
- 2024.08.09「第1回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会」長野県で開催!
- 2024.08.02鳥取市の空き店舗で子ども食堂 誰でも利用可能 学生が運営
- 2024.07.12静岡市清水区「自校式給食」存続を 保護者などの団体が請願書提出 静岡市議会が継続請願を不採択
- 2024.07.10神奈川県川崎市 停電で小学校臨時休校 昼食は非常食「全学栄 救給カレー」
- 2024.07.10新潟県新発田市 学校給食でアレルギー事故 調理員の確認不足が原因
- 2024.06.14文部科学省「学校給食に関する実態調査の結果について」公表
- 2024.06.04政府 全国約1800自治体のITシステム共通化へ
- 2024.06.04アレルゲンを含まない鶏卵作出 安全性を確認 広島大学とキューピー共同研究
- 2024.06.04文部科学省「学校のネットワークの現状について」調査結果を公表
- 2024.03.19厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」案 検討会が取りまとめ
- 2024.03.19岐阜県各務原市 食物アレルギーの生徒に小麦など含まれる油で揚げた唐揚げを提供
- 2024.03.19「防災給食」千葉県旭市の小中学校で提供 東日本大震災発生から13年
- 2024.03.12文部科学省「学校給食における窒息事故の防止について」通知
- 2024.02.28能登半島地震 被害の大きい半島北部 石川県6市町の学校再開・給食実施状況 〜これまでの実施状況まとめ〜
- 2024.02.02大阪府 給食の牛乳紙パック処分めぐり「学校給食牛乳制度」離脱相次ぐ
- 2023.12.28地場産物を活かした我が校の自慢料理!第18回全国学校給食甲子園
- 2023.12.12「第7回 栄養教諭食育研究大会」岐阜県・オンライン配信の同時開催!~エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して~
- 2023.12.08文部科学省「令和4年度 学校保健統計調査の結果(確定値)」を公表
- 2023.12.08北海道江別市立大麻中学校 生徒考案「牛乳消費拡大案」新札幌乳業に届ける
- 2023.12.08日本給食サービス協会 「第10回 心に残る給食の思い出」作文コンクール 入賞作品を発表