SN見聞録
- 2016.08.26『第57回全国栄養教諭・学校栄養職員研究大会』大阪府で開催!
- 2016.07.14子ども達の孤食・貧困に支援の手
- 2016.02.15『大阪市の中学給食が温かくおいしくなります!』
- 2015.11.20『第66回全国学校給食研究協議大会』高知県で開催!
- 2015.10.14子ども達のための「お弁当屋」さん
- 2015.08.21『第56回全国栄養教諭・学校栄養職員研究大会』徳島県で開催!
- 2015.06.16減塩社会の実現を目指して
- 2015.04.28子どもの成長と健康増進に牛乳が果たす役割
- 2015.04.28学校給食における「食物アレルギー対応指針」が文部科学省より発行
- 2014.12.16地場産物を活かした我が校の自慢料理!第9回全国学校給食甲子園
- 2014.12.01『第65回全国学校給食研究協議大会』山口県で開催!
- 2014.09.02「なぜ、学校給食でほぼ毎日牛乳が出されるのか、正しい理由をご存じですか?」
- 2014.08.26『第55回全国栄養教諭・学校栄養職員研究大会』福井県で開催!
- 2013.12.11地場産物を活かした我が校の自慢料理!第8回全国学校給食甲子園
- 2013.11.22『第64回全国学校給食研究協議大会』三重県で開催!
- 2013.08.29『第54回全国栄養教諭・学校栄養職員研究大会』奈良県で開催!
- 2013.02.22「米国ワシントンポスト紙に日本の学校給食が詳しく掲載されました!」
- 2012.12.11郷土を代表する料理を競う!第7回全国学校給食甲子園
- 2012.11.30『第63回全国学校給食研究協議大会』大分県で開催!
- 2012.08.28『第53回全国栄養教諭・学校栄養職員研究大会』東京都で開催!